普段使いの車をGLA45にしました
通勤ではない愛車選びでディーラー巡りをしましたが、ベンツのディーラーで試乗したGLA45のエンジン音や内装の派手さが気に入りましたので購入してしまいました。
BMWのX1も比較として何回か試乗したのですが、室内の豪華さと乗り心地はベンツのGLAの方が数段上と感じました。
もちろんBMWのX2にも試乗したのですが、個人的にはベンツのGLAの方が魅力的に感じました。
GLAに最初に試乗したのは180でしたが、乗り心地がとても良く加速性能さえきにしなければこれで十分だと感じました。
そして次にディーラーで試乗したGLAが45でした。
おとなしい外観なのですが、そのたたずまいが高性能車といった雰囲気があったのでとても気に入ってしまいました。
日頃の運転で上り坂の合流点などではもう少しパワーが欲しいということもあるのですが、このGLA45であればそういった時にも気持ち良い加速が味わえるかなと思ったのです。
試乗してその場で購入を決めてしまったというのが事実です。
購入して普段に乗った感想
AMGを購入しても毎回スポーツ走行をしたら疲れてしまいますし、市内ではそんなことができる場面はほとんどありません。
そのためコンフォートモードでゆっくり走るといった場面がほとんどです。
試乗の時には足回りは少し硬いかなと思ったのですが、納車されて近くのスーパーに行く際に助手席に乗っていたのですが、乗り心地は悪くないと感じました。
もちろん180よりは足回りが固いのですが、まったく不快ではなく、しっかりとした足回りというのが低速でもわかります。
平日は、私は通勤ではGLCクーペを運転していますので、GLA45を使用するのは家内です。
女性が運転してもGLA45はアイドリングなどのエンジン音や赤色を多用した内装に比べれば、外観はとてもおとなしいのでそれほど目立たないと思います。
交差点で停車してもアイドリングストップが働けばエンジンが止まりますのでそれほど音も気になりません。
シートベルトが赤いので特別なスポーツグレードに乗り込んでいるといった気分を盛り上げてくれますが、少しやりすぎで子供っぽいかもしれません。
車内は車外からそれほど見えないので問題ないのですが。
家内が運転して気になることは少しステアリングが重いかなということだそうです。
もう一点の気になる点はスピードメーターが320キロまで刻まれているので、市内走行での40から50キロの速度ではスピードをメーターで把握するのはとても分かりにくいということです。
そのため中央のディスプレイはデジタルのスピード表示にしておいてあります。
GLCクーペよりも車体が小さいことからスーパーの駐車場などに停めるのは楽です。
GLCクーペの様な室内の広さはありませんが、フロントシートに1から2人だけの乗車であれば十分の広さです。
GLA45の普段使いの運転に必要なのは不要な加速をしないための自制心ではないでしょうか。
トルクも2,250 rpmで475 N・mもありますので、トロトロ走ってもギクシャクするようなことはまったくありません。