FJクルーザーを実際に購入して感じたことを教えます

FJクルーザーを実際に購入して感じたことを教えます

FJクルーザーに試乗してみた感想について

2006年にアメリカ国内だけで販売されていたFJクルーザーを逆輸入で乗っている方が近所にいたものですから、その姿を見るたびに乗ってみたいなと思っていましたFJクルーザーを、今回の自家用車の購入に際して比較検討することとなりました。

 

日本国内で販売された2010年の10月にも見に行こうかと思ったのですが、その頃はまだ車の買い替えを考えていませんでしたから、憧れだけで終わっていました。

 

三菱のデリカも4駈としては面白いなと思い試乗もしたのですが、坂道での加速の際には物足りなさを感じてしまいました。

 

やはり2400CCの排気量ではこんなものかなと思ったのですが、同乗していたセールスマンにはパドルシフトを使用してもらえば、印象は変わりますと言われました。

 

しかしパドルシフトをいつも操作しなければならないのは面倒と感じましたので、そのままアクセルを踏み込んだままでは、やはり一緒に試乗車に乗っていた家内も加速しないねと言っていました。

 

買い替えをする車は300馬力あるスポーツタイプですので、その感覚に慣れている我が家には、いざという時に踏み込んでも加速しないのはどうかなと強く感じてしまったのです。

 

その点で4000ccのFJクルザーは276馬力もありますので、試乗の際に踏み込んだのですが、結構な勢いで加速をしてくれました。

 

車体重量が2トン近くもありますので、俊敏な加速というものではなく、重い車がトルクで突き進むといったイメージでしょうか。

 

試乗したFJクルーザーはオフロードパッケージでしたから、ビルシュタインのショックアブソーバーを装着していました。

 

実はカーグラフィックでのFJクルーザーの試乗でオフロードパッケージが一番良いと書かれていましたので、とても期待して乗ったのですが、ひとつだけ問題点がありました。

 

それは荒れた路面の段差を越えるときに、足回りが硬いせいか結構なショックを伝えてくるのです。

 

特にリアの席にいた家内からはかなりショックが伝わってきて、良くないと言われてしまいました。

 

標準の足であればもう少し柔らかいとのことですが、やはりオフロードの走行を考えての足回りは、オンロードでは万能ではないようです。

 

実際の私のFJクルーザーの使用は毎日の通勤が主となりますので、オフロードの性能よりもオンロードでの乗り心地が大切なのです。

 

オフローダーの方からは邪道だと言われるかもしれませんが、FJクルーザーのレゴのおもちゃの様な姿に憧れた私には、日常での使い勝手が良いほうがありがたいのです。

 

ハンドリングに関しましては、少しスピードが速いかなというスピードでコーナーに進入してもまったく問題ありませんでしたから、私の通常の走りではまったく問題ありませんでした。

 

タイヤ幅が広いので荒れた、わだちのある様な道を速度を上げて走ると、ハンドルを取られる感覚があるかなと思ったのですが、そういった路面でも少しも揺られることなく通過しました。

 

タイヤ幅が245の買い替え予定の車両は、扁平率のせいもあるかもしれませんが、荒れた路面では結構大変でしたから、それから比べますと何事もなかったような感覚でした。

 

室内は非常に静かで、4駈もこんなに快適なのかなというレベルです。

 

エンジン音は回しても良い音は出ませんでしたから、回して楽しめるタイプではないなと思いました。

 

それでも加速が良いので、アクセルを踏み込んで加速を楽しんでしまうかもしれませが。

 

FJクルーザーの視界について

FJクルザーのフロントガラスの上下幅の無さと、切り立った状態から、視界は良くないのではないかという心配は、実際に試乗してみて無くなりました。

 

日本車としては幅のあるFJクルーザーですが、両サイドの見切りも良いために、運転にそれほど気を使うことはありません。

 

見づらいと思ったのは左のサイドガラスからの視界でした。

 

信号の交差点でUターンする際に左側の窓から信号を見ようとした際に、上方の視界が悪いので信号が見づらいことがありました。

 

それとバックドアからの後ろの視界もとても悪いのです。

 

後ろがよく見えないので窓から顔を出して後ろを見ようとしたのですが、試乗車にはサイドバイザーが装着されていましたので、顔を出すのが大変でした。

 

サイドバイザーは不要だと思いました。

 

ナビにバックモニターが装着されていてとても便利でしたから、FJクルザーを購入の際にはバックモニターは必需品だと思いました。

サイト管理
当サイトに関してのご連絡はこちらにお願いします。
素人調査隊 自動車部
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp